モーニングメニュー


モーニングプレート
モーニングプレート

モーニングプレート   650円~

ごまだし各種

               うどん

               そうめん

               ラ ーメン   各700円

自家製コーヒー           550円

甘酒                               500円  


11時からでもモーニングメニューをお召し上がりになれますが、お早めの時間がご希望の場合は、

ご予約頂けたら対応できます。他、ドリンク、軽食ございます。

バリスタコーヒーは200円で提供しています。お気軽にお問い合わせください。

ランチメニュー AM11:00~PM8:00


当店自慢のチキンカレー
当店自慢のチキンカレー

●ごまだしうどん

                そうめん

                ラーメン

                チャーハン     各700円

●オムカレー                     800円

●チキンカレー甘口

                            辛口     各 800円

●大分山海ラーメン        1000円

●ごまだしコロッケ   1個 250円

●かき氷                      各種 400円~


その他、軽食、おつまみございます。

コーヒーなどの喫茶メニューもありますが、ビールやハイボール。焼酎などのアルコール類もご用意しております。


ごまだしコロッケや、カレーなど、テイクアウトできる物もございます。


ご予約頂ければ、佐伯の特産品のヒオウギガイや、お刺身等もご用意できます。


カウンター席もありますので、お友達を待つ間。病院の待ち時間。そんな時にもお気軽にお立ち寄りください。

ごまだしとは?


佐伯名物ごまだし
佐伯名物ごまだし

佐伯の名物ごまだしとは、エソや、鯛、アジなど、魚のすり身とゴマとをふんだんに使った、醤油味の自家製だしの素です。


当時、エソがよく取れた時の保存食として、いつの頃からか作られた食材でありました。

ごまの抗酸化作用で、弱りにくく、この「ごまだし」に湯を注ぐだけの、時間短縮調理で済む。というのも、普及した魅力の1つです。


味の濃さもお湯の加減で調整できるので、

うどんのだしとして用いる場合には、ごまだしや湯の量を各自の好みにより加減し、さまざまな料理に活用できる優れものです。


家庭の調味料として、家庭ごとに使う魚や、調味料は異なり、家庭の味として、母から娘へ語り継がれる味でありましたが、近年は保存技術が向上したことで取れすぎた魚の処理に困らなくなったことや、


魚の身をほぐす手間がかかること材料のエソが以前よりも手に入りにくくなったことなどから、家庭で「ごまだし」が作られることは少なくなりました。


当店でも、当初は昔ながらのエソのごまだしを作製していたが、エソが手に入らなくなってきた事から、鯛のごまだしに変えて作製しています。